2016年5月23日月曜日

プラハでコンサートを聴きに行く時の服装で悩む。

せっかくプラハに来ているので、コンサートを聴きに行くことにした。
調べてみると、ほぼ毎日何かしらのコンサートが行われている模様。さすが音楽が盛んな都市である。

そんな中から興味を持ったチェコ・フィルハーモニー管弦楽団とプラハ交響楽団のコンサートに行ってみた。
チケットは"Prague Opera Tickets"というサイトを通して購入。このサイトはコンサート以外にもオペラやバレエのチケットも検索出来るので便利である。
ところが、いざ夜になりコンサートホールに向かおうとしたときに服装はどうしたらいいのだろうかという疑問が湧いてきた。
やはりスーツなどをしっかり着込んで行くべきなのだろうか・・・
ただ、あいにくバックパック一つで旅行をしているので、そんな洒落た洋服を持ち合わせていない。
ということで、僕は持参している洋服の中から黒色の綿スラックスと綿のニットポロを来て、まだ肌寒かったのでブルゾンを羽織って出かけた。

結果、ブルゾンはクロークに預けられるので、特に問題はなく入場することが出来た。
いわゆるドレスコードのようなものもないと思う。

ただ、スーツやジャケットスタイルで聴きに行くほうが、その場の雰囲気をより楽しめるのではないか。
開演前や休憩中にはロビーでシャンパンなどを購入して飲むことも出来る。
なんとなくそういう時は、少し洒落た格好の方がいい気がする。

周りのご夫婦なども、男性はジャケット、女性はフォマールなドレスを着ていて格好良かった。

勝手なイメージであるが、"友人の結婚式の二次会"に伺うくらいの装いをして行くと丁度いいのではないか。
コンサートは夜に行なわれることが多いので、足下はパテント素材のシューズを取り入れたりしてもいいと思う。

旅行だと荷物の容量の関係でいろいろと持って行くのは大変ではあるが、コンサートをメインに楽しむ方は是非そんな洋服も一式あると、その旅はより楽しくなるだろう。

Prague Opera Ticketsのホームページ
https://www.ticketsonline.cz