コペンハーゲンに行ってから、庭いじりをすることが多くなった。
都会にいても簡単に自然にふれあうことが出来るのも、この国のいいところかもしれない。
そんなこともあり、最近よく着ている"hunting jacket research"のアウター。
2016年12月13日火曜日
2016年12月7日水曜日
どんなお店で、どんな人から買うかが大切。
近頃、洋服についての話題を書くことが多い。
そのつながりもあって今日は、"洋服の買い物"について僕が思うことを書いてみようと思う。
自分が洋服を買う時に大事にしていること。
どんなお店で、どんな人から買うかが大切。
これに尽きるのではないかと。
そのつながりもあって今日は、"洋服の買い物"について僕が思うことを書いてみようと思う。
自分が洋服を買う時に大事にしていること。
どんなお店で、どんな人から買うかが大切。
これに尽きるのではないかと。
2016年12月6日火曜日
Alden(オールデン)のキルトローファー。
ニットを着るのが楽しい季節。
足下もそれにあわせて変化していく。
この季節に履くことが多いAldenのキルトローファー。
ローゲージのニットに合わせて。
ニットのやわらかな表情に、シャープさをたしてくれるこの靴。
黒色のカーフ素材がコーディネートにめりはりを与えてくれる。
足下もそれにあわせて変化していく。
この季節に履くことが多いAldenのキルトローファー。
ローゲージのニットに合わせて。
ニットのやわらかな表情に、シャープさをたしてくれるこの靴。
黒色のカーフ素材がコーディネートにめりはりを与えてくれる。
ラベル:
ふと気付くと、永く大切にしているものたち。,
靴,
日用品
2016年12月3日土曜日
やわらかい履きごこち、trippen(トリッペン)の3アイレットブーツ。
好きな靴ブランドのひとつ、trippen(トリッペン)。
初めて買ったモデルが"tin"という名前のモデル。
3アイレットのミドルブーツで、いわゆるチャッカブーツのようなデザイン。
先日、手入れしたあとに、ひさしぶりに履いた。
初めて買ったモデルが"tin"という名前のモデル。
3アイレットのミドルブーツで、いわゆるチャッカブーツのようなデザイン。
先日、手入れしたあとに、ひさしぶりに履いた。
ベルリンのMogg & Melzerでおいしいサラミサンドイッチを。
2016年12月1日木曜日
旅の思い出に。モアナ・サーフライダーのキャップ。
どこかに行った時に、その土地に行った思い出として、身につけられる何かを買うのが好きだ。
それも、分かりやすいものを。
地名が入ったTシャツなど。
それを身につけた時に、ふと、その土地のことを思い出すのが楽しい。
2016年11月29日火曜日
2016年11月20日日曜日
MACKINTOSH 104のゴム引き、バイカーズコート。
ちょっと背伸びをして、大人な装いをしたくなっていた時に購入したコート。
MACKINTOSH 104のバイカーズコート。
MACKINTOSH 104は、アーカイブアイテムを現代的に再解釈して発表しているラインらしい。
そのため、少し男らしい印象のアイテムが多い。
104という番号は、ロンドンに最初に出来たお店の住所が由来とのこと。
MACKINTOSH 104のバイカーズコート。
MACKINTOSH 104は、アーカイブアイテムを現代的に再解釈して発表しているラインらしい。
そのため、少し男らしい印象のアイテムが多い。
104という番号は、ロンドンに最初に出来たお店の住所が由来とのこと。
2016年11月19日土曜日
纏うように着られる、CASEY VIDALENCの洋服。
お気に入りの洋服のひとつ、"CASEY VIDALENC"のウール素材のアウター。
ジャケットとブルゾン、そしてハーフコートの間をとったようなシルエット。
ボタンは閉めずに、さらっと羽織る着方がしっくりくる。
色は茄子紺で、派手すぎないが、とても奥行きがある。
また、わずかに起毛した素材感が、あたたかさを感じさせてくれる。
ジャケットとブルゾン、そしてハーフコートの間をとったようなシルエット。
ボタンは閉めずに、さらっと羽織る着方がしっくりくる。
色は茄子紺で、派手すぎないが、とても奥行きがある。
また、わずかに起毛した素材感が、あたたかさを感じさせてくれる。
ラベル:
ふと気付くと、永く大切にしているものたち。,
衣服,
日用品
2016年11月16日水曜日
2016年11月10日木曜日
映画 "セイジ -陸の魚-"。見えすぎると、その先には絶望しかない。
2016年11月3日木曜日
椅子の再塗装と座面の張り替えをしてみた。
家にあった古い椅子。
僕が生まれた時にはあったので、かれこれ30年以上は使用しているだろう。
この椅子に座って、家族でご飯を食べていた頃が懐かしい。
そういう思い出もあり、食卓の椅子を新しくしてからも捨てられずにずっと置いていた。
僕が生まれた時にはあったので、かれこれ30年以上は使用しているだろう。
この椅子に座って、家族でご飯を食べていた頃が懐かしい。
そういう思い出もあり、食卓の椅子を新しくしてからも捨てられずにずっと置いていた。
2016年10月28日金曜日
村上春樹著、"女のいない男たち"。
ひさしぶりに村上春樹の短編集を読んだ。
"女のいない男たち"という、なんとも孤独感に襲われそうなタイトル。
6つのストーリーから構成されるこの短編集。
タイトル通り、全ての話が「何かしら女性との間に問題が起こってしまった男性」が登場してくる。
"女のいない男たち"という、なんとも孤独感に襲われそうなタイトル。
6つのストーリーから構成されるこの短編集。
タイトル通り、全ての話が「何かしら女性との間に問題が起こってしまった男性」が登場してくる。
2016年10月27日木曜日
鎌倉の素敵なレストラン、GARDEN HOUSEへ。
鎌倉駅の西口から歩いて5分ほどの場所にある、GARDEN HOUSE(ガーデンハウス)へ、やっと伺えた。
すぐ近くのスターバックスに行く時に、いつも気になっていたが、なかなか機会がなくて行けずじまいだったレストランである。
すぐ近くのスターバックスに行く時に、いつも気になっていたが、なかなか機会がなくて行けずじまいだったレストランである。
2016年10月25日火曜日
六本木のブルーボトルコーヒー(BLUE BOTTLE COFFEE)へ。
国内4店舗目となるブルーボトルコーヒー六本木店に行ってきた。
ミッドタウンと国立新美術館の間ぐらいの少し奥まったところに。
お店の前にはちょっとした庭園。
六本木という場所にいながら、こういうきれいな植物を見られるのは心休まる。
ミッドタウンと国立新美術館の間ぐらいの少し奥まったところに。
お店の前にはちょっとした庭園。
六本木という場所にいながら、こういうきれいな植物を見られるのは心休まる。
2016年10月24日月曜日
21_21 DESIGN SIGHTで開催中の"デザインの解剖展"へ。
六本木の21_21 DESIGN SIGHTで開催中の"デザインの解剖展"へ行ってきた。
知人のSNSで、おもしろそうな写真が投稿されていたので気になっていた。
この展覧会は、明治の代表的な商品(明治ブルガリアヨーグルト、明治おいしい牛乳など)をデザインという切り口で掘り下げている。
それが"解剖"という言葉で表されている。
知人のSNSで、おもしろそうな写真が投稿されていたので気になっていた。
この展覧会は、明治の代表的な商品(明治ブルガリアヨーグルト、明治おいしい牛乳など)をデザインという切り口で掘り下げている。
それが"解剖"という言葉で表されている。
2016年10月16日日曜日
2016年10月15日土曜日
浜松のオーガニック食品店、"すいーとまむ"へ。
先日、浜松市立美術館を訪れた際に知人に教えてもらったオーガニック食品店、"すいーとまむ"に足を運んでみた。
(浜松市立美術館の記事はこちら。)
浜松市の中心部から車で、40分くらいのところ。
決して利便性がいいとは言えない場所にも関わらず、お店は賑わっていた。
平日のお昼時ということもあり、併設のカフェで定食を召し上がっている方が多かった。
(浜松市立美術館の記事はこちら。)
浜松市の中心部から車で、40分くらいのところ。
決して利便性がいいとは言えない場所にも関わらず、お店は賑わっていた。
平日のお昼時ということもあり、併設のカフェで定食を召し上がっている方が多かった。
2016年10月14日金曜日
旅行の楽しさは、コミニュケーションの量に比例する。
2016年1月からデンマークへ引っ越した。
この機会にと、時間があれば隣国のドイツをはじめヨーロッパ各国へ訪れている。
そんな中、自分の中で「この都市は楽しかった。」、「あの都市はいまいちだった。」などと、場所によって違う感想をもつようになった。
この機会にと、時間があれば隣国のドイツをはじめヨーロッパ各国へ訪れている。
そんな中、自分の中で「この都市は楽しかった。」、「あの都市はいまいちだった。」などと、場所によって違う感想をもつようになった。
2016年10月13日木曜日
Galibier(ガリビエール)のトレッキングシューズ。
先日、朝霧jamへ。(朝霧jamの記事はこちら。)
そこで、ひさしぶりにGalibier(ガリビエール)の靴を履いた。
雨天のため、足下の環境もかなり悪かったが、そういう場所で履くとより楽しくなるから不思議な靴だ。
そこで、ひさしぶりにGalibier(ガリビエール)の靴を履いた。
雨天のため、足下の環境もかなり悪かったが、そういう場所で履くとより楽しくなるから不思議な靴だ。
2016年10月12日水曜日
朝霧jamへ。持ちものなどまとめ。
2016年10月8,9日と朝霧jamへはじめて行ってきた。
あいにくの天候だったが、時折姿を見せる富士山に感動。
晴れていれば早朝にダイヤモンド富士、夜は満天の星空が見られるとのこと。
来年、スムーズに行けるように持ち物などをまとめておく。
あいにくの天候だったが、時折姿を見せる富士山に感動。
晴れていれば早朝にダイヤモンド富士、夜は満天の星空が見られるとのこと。
来年、スムーズに行けるように持ち物などをまとめておく。
2016年10月6日木曜日
2016年10月5日水曜日
浜松市の美術館に若木信吾写真展を見に行ってきた。
浜松市立美術館でやっている"若木信吾写真展"を見に行ってきた。
彼に興味をもったのは、彼の地元、浜松市にオープンさせた"BOOKS AND PRINTS"という本屋の特集を何かの雑誌で見てからだったと思う。
彼に興味をもったのは、彼の地元、浜松市にオープンさせた"BOOKS AND PRINTS"という本屋の特集を何かの雑誌で見てからだったと思う。
2016年10月4日火曜日
ミラノにあるMassimo Alba(マッシモ・アルバ)のお店に。
気に入っているシャツのひとつに、"Massimo Alba(マッシモ・アルバ)"のものがある。
今までに二着、買ったのは両方ともバンドカラーでかぶりのやつ。
以前、何かの雑誌でデザイナー、マッシモ・アルバ氏を拝見した。
そのときの彼のスタイルがかっこよくて、そこから好きになったブランド。
今までに二着、買ったのは両方ともバンドカラーでかぶりのやつ。
以前、何かの雑誌でデザイナー、マッシモ・アルバ氏を拝見した。
そのときの彼のスタイルがかっこよくて、そこから好きになったブランド。
2016年9月30日金曜日
2016年9月28日水曜日
松浦弥太郎の本に癒される。自分のペースを忘れがちな時に。
松浦弥太郎の本がたまに、ふと読みたくなる。
そういう時は、だいたい自分が何かしら焦ってたり、忙しかったり、人間関係でうまくいってなかったりしていることが多い。
彼のやわらかい文章を読むと、もっと自分を大切に、頑張ってみようという気持ちになるから不思議である。
そういう時は、だいたい自分が何かしら焦ってたり、忙しかったり、人間関係でうまくいってなかったりしていることが多い。
彼のやわらかい文章を読むと、もっと自分を大切に、頑張ってみようという気持ちになるから不思議である。
2016年9月27日火曜日
田臥勇太選手のインタビューからみる、仕事の仕方。
2016年9月26日月曜日
2016年9月25日日曜日
旅先にも持って行きたい香水、Voyage d'Hermès。
そして、この香水が僕にとって初めてHermès(エルメス)で買い物したアイテムである。
あの頃は、Hermèsに憧れていた。
とは言っても、当時の僕にHermèsの革小物なんて買う勇気もなく、まして所有しても似合わないことは分かりきっていた。
2016年9月24日土曜日
生命保険に入ろうか迷った時におすすめな本。
先日、ひさしぶりに日本で友人たちと会った。
中学生、高校生、社会人時代などさまざまな懐かしい友人に。
みんなやっていることは違えど、元気そうで何よりだった。
とは言っても、年齢も30歳代に入り結婚やら子供の話題がどうしても多くなる。
飲みながらそんな話をしながら、大人になったねと皆で笑いながら言い合えるのも幸せな証拠だろう。
中学生、高校生、社会人時代などさまざまな懐かしい友人に。
みんなやっていることは違えど、元気そうで何よりだった。
とは言っても、年齢も30歳代に入り結婚やら子供の話題がどうしても多くなる。
飲みながらそんな話をしながら、大人になったねと皆で笑いながら言い合えるのも幸せな証拠だろう。
2016年9月7日水曜日
浅野忠信主演の映画 "[Focus]" 。
2016年8月5日金曜日
デンマーク発のインテリアブランド、"HAY(ヘイ)"のお店が素敵。
北欧のクラシックなデザインをベースに、モダンに仕上げられた家具がとても素敵である。
新宿の伊勢丹やコンランショップなどでも取り扱いがあるが、やはりデンマークだと豊富な商品を見ることができるので楽しい。
コペンハーゲンの古着屋、"Bau Bau"の雰囲気がいい。
先日、訪れたAcne Archiveの近くにある古着屋、Bau Bau。
(Acne Archiveの記事はこちら。)
こじんまりとした店内に、オーナーのこだわりが詰まったお店で素敵だった。
セレクトは看板にも記されたように、メゾン系のブランドが中心。
Dior、Yves Saint Laurent、JIL SANDERなどなど。
(Acne Archiveの記事はこちら。)
こじんまりとした店内に、オーナーのこだわりが詰まったお店で素敵だった。
セレクトは看板にも記されたように、メゾン系のブランドが中心。
Dior、Yves Saint Laurent、JIL SANDERなどなど。
2016年7月26日火曜日
日本では発売されないのかな。SAMSUNG(サムスン)のSERIF TVがかっこいい。
2016年7月19日火曜日
AalborgにあるKunstenという現代美術館。
Aalborgという都市は、Aarhus (オーフス)からさらに北へ電車で1時間半程行ったところにある。人口は約12万人で、デンマークで4番目に大きい都市とのこと。
そのAalborgにある"Kunsten"という美術館に先日行ってきた。
そのAalborgにある"Kunsten"という美術館に先日行ってきた。
2016年7月6日水曜日
Klingandeのミュージックビデオのロケ地、Møns Klintへ。
スウェーデンで活動している"Klingande"というアーティスト。
代表作である"Jubel"という曲のミュージックビデオの映像が美しく、どこかドライブに行きたくなる。
好きでよく暇な時に観ていた。
代表作である"Jubel"という曲のミュージックビデオの映像が美しく、どこかドライブに行きたくなる。
好きでよく暇な時に観ていた。
2016年6月30日木曜日
2016年6月29日水曜日
旅行用にOAKLEYの眼鏡ケースを購入。
旅行用に眼鏡ケースを探している時に出会ったのが、OAKLEY(オークリー)のもの。
北欧に来てから、日差しの強さを実感している。僕の目はもともと紫外線に弱いので、サングラスが必須になってきた。
加えて、視力が悪いので、眼鏡も旅行などに行く時は持っていかないといけない。
それでも、別々にケースを用意するのが面倒だったり、
一緒に収納出来れば、飛行機や夜行バスに乗る際にとりあえず一つのケースを持ちこんでしまえば便利だなと思っていた。
北欧に来てから、日差しの強さを実感している。僕の目はもともと紫外線に弱いので、サングラスが必須になってきた。
加えて、視力が悪いので、眼鏡も旅行などに行く時は持っていかないといけない。
それでも、別々にケースを用意するのが面倒だったり、
一緒に収納出来れば、飛行機や夜行バスに乗る際にとりあえず一つのケースを持ちこんでしまえば便利だなと思っていた。
ふと気付くと、永く大切にしているものたち。no.3
確か、6年程前に購入したDELTA(デルタ)のボールペンたち。
そのとき働いていた会社の先輩に、「筆記具はいいものを。」と勧められて購入した気がする。
それまでは、ボールペンなんて使い捨てのものだと思っていた。
買った当初は、とにかく失くさないかが不安だったことを覚えている。
そのとき働いていた会社の先輩に、「筆記具はいいものを。」と勧められて購入した気がする。
それまでは、ボールペンなんて使い捨てのものだと思っていた。
買った当初は、とにかく失くさないかが不安だったことを覚えている。
2016年6月21日火曜日
フィレンツェ発祥の歯磨き粉”MARVIS(マービス)”をミラノで購入。
フィレンツェで誕生した"MARVIS"というブランドの歯磨き粉。
1958年に創業した、歴史あるメーカーらしい。
ミラノ市内においても、ほとんどの薬局でMARVISの歯磨き粉は少なからず取り扱いされていた。
以前、ホワイトニングのモノを一度買ったら調子が良かったのでミラノでまた購入することにした。
1958年に創業した、歴史あるメーカーらしい。
ミラノ市内においても、ほとんどの薬局でMARVISの歯磨き粉は少なからず取り扱いされていた。
以前、ホワイトニングのモノを一度買ったら調子が良かったのでミラノでまた購入することにした。
2016年6月16日木曜日
ミラノでミサンガを巻き付けられた。
ナポリからミラノへ。
ナポリに比べると、ミラノの街はすごく綺麗。道ばたに落ちているゴミも少ない。
ハイブランドが軒を連ねる通りは圧巻だったりと、ナポリとはまた違う面白さがある。
そんなこんなで少し安心してたのもあった。
先日、ミラノ大聖堂付近を歩いていると黒人のかたがミサンガを売りにきた。
普段だと断るのだが、何故か会話が始まり...
ナポリに比べると、ミラノの街はすごく綺麗。道ばたに落ちているゴミも少ない。
ハイブランドが軒を連ねる通りは圧巻だったりと、ナポリとはまた違う面白さがある。
そんなこんなで少し安心してたのもあった。
先日、ミラノ大聖堂付近を歩いていると黒人のかたがミサンガを売りにきた。
普段だと断るのだが、何故か会話が始まり...
ナポリの喧噪から逃げて、日帰りでソレントに行ってきた。
先日、ナポリに一週間ほど遊びに行ってきた。
ナポリは料理が美味しくて安いし、街のざわついた感じがどことなく東南アジアの国に似てて楽しい。
ただ、やはり毎日歩き回っていると、いろんな人にiPhoneやiPadを買わないかと言われるし...。
少しのんびりしたかったので、日帰りでソレントという街に行ってきた。
ナポリは料理が美味しくて安いし、街のざわついた感じがどことなく東南アジアの国に似てて楽しい。
ただ、やはり毎日歩き回っていると、いろんな人にiPhoneやiPadを買わないかと言われるし...。
少しのんびりしたかったので、日帰りでソレントという街に行ってきた。
2016年6月9日木曜日
ブラーノ島の色とりどりな家に、心おどる。
大通りから路地に入る。路地の角を曲がるたびに様々な色の家が目の前に現れる。
歩いているだけで、楽しかった。
2016年6月6日月曜日
ハルシュタット湖が美しくて、ホステルに5泊してしまった。
ハルシュタット湖やゴーザウ湖を訪れて、自然に囲まれていることがすごく心地よくなってしまった。
これまで訪れた都市は国は違えど首都がメインであり、それなりに差はあるが都会であり、人が多く、がやがやしていた。
海外ということもあり、無意識のうちに気を張ってたりもしたのだろう。
すぐにまたそのようなところへ戻るのが、少し面倒に感じた。
これまで訪れた都市は国は違えど首都がメインであり、それなりに差はあるが都会であり、人が多く、がやがやしていた。
海外ということもあり、無意識のうちに気を張ってたりもしたのだろう。
すぐにまたそのようなところへ戻るのが、少し面倒に感じた。
登録:
投稿 (Atom)